唐津ゲストハウス 女まSaga日記

佐賀県唐津市の“泊まれる少女まんが館”「唐津ゲストハウス少女まんが館Saga」ののんびり(希望)な日々を綴ります。https://jomakansaga.com/

クロスは貼られるまでわからない〜作業23-24日目〜

館主(予定)のからいけです。

そろそろ(予定)をとったら?とも言われる今日この頃。

保健所の許可も取れていませんし、ちゃんとオープンしたあかつきには、晴れて「館主」を名乗りたいと思っています。

 

さて、大工さん仕事が階段以外ほぼ終わりまして、クロス屋さんが入られています。

f:id:jomakansaga:20171203155622j:plain

f:id:jomakansaga:20171203155649j:plain

まずは壁や天井のボードの継ぎ目や釘部分などに下地材が塗られていきます。

こういった細かい仕事が美しい壁になるのだなあ、と改めて感心。

f:id:jomakansaga:20171203155842j:plain

中央の機械は、ローラーみたいな感じで、クロスに糊付けするものだそう。

 

翌日、午前中現場に行くと、すでに天井が貼られていました!

f:id:jomakansaga:20171203160013j:plain

f:id:jomakansaga:20171203160112j:plain

 

f:id:jomakansaga:20171203160624j:plain

ちなみに、宿泊スペースと店舗スペースは同じ壁紙なのですが、宿泊スペースは2段ベッドを入れるので、ほぼほぼ天井しかクロスが見えなくなります。残念!

いろいろ物件を見ていると、クロスは天井を壁より少し明るいものにすることが多いようなので、そのセオリーにのっとって選んだのですが、宿泊スペースについては、壁と同じものにしておいたほうが落ち着きがあったかも、と思ったり。

やっぱり小さいサンプル帳だけでは限界がありますね……。

 

夕方また現場に行くと、宿泊スペースと事務スペースのほとんどの部分の壁紙が貼られていました!

f:id:jomakansaga:20171203160710j:plain

f:id:jomakansaga:20171203160738j:plain

f:id:jomakansaga:20171203160812j:plain

f:id:jomakansaga:20171203160845j:plain

来週の半ばまでクロス貼りがあり、そのあとはキッチンや洗面台などの設置作業です。

来週でほぼ大きな工事が終わります。

あああ、ベッドつくらなきゃ、布団買わなきゃ!

そして何と言っても、保健所への申請書類を提出しなければいけません!!

 

 ……少々くたびれ気味ですが、頑張ります。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

大工さん仕事ほぼ終了!〜作業16日目〜22日目〜

館主(予定)のからいけです。

夏のオーストラリアと冬の東京6日間の旅より無事帰還しました!

披露宴に6時間とか、日本ではなかなかない経験ができました。

東京では、基本設計を担当してくださった建築士の廣中さんと、デザイナーの盛山さんに外装やDIY部分の相談をさせていただいたり(場所はなんと丸の内!)、ウェブデザイナーのちーちゃんに長時間フライトの間につくったテキストを見せて打ち合わせをしたり(仮サイトは1月オープン予定)。通常の編集打ち合わせもあり、なっかなかに濃い日々でしたよ。

 

帰ってきたら、壁はほぼほぼ出来上がり、2階部分も床材が貼られ、カウンターも付いていました。

まだ階段がついていないため、梯子を使って登っていたら、大工のおじちゃんから「落ちろ、落ちろ(笑)」と言われる始末。

口は悪いですが、フレンドリーな現場になってきたのですが、なんと今日でほぼほぼ大工さんたちの仕事は終わり、明日は別の現場の棟上げなんだとか。さびし〜!

だいたい出来上がったら鍋会でもやってねぎらおう。来てくれるかしら。。

 

さて、現場はこんな感じになってきています。

f:id:jomakansaga:20171130194555j:plain

せり出したコンクリブロックの下部分に精米所で使われていた板材を貼ってもらいました。上はクロスになる予定です。

f:id:jomakansaga:20171130194720j:plain

カウンターができました。ここはもう少し雰囲気が出るように工夫したいところ。

f:id:jomakansaga:20171130194829j:plain

f:id:jomakansaga:20171130194920j:plain

f:id:jomakansaga:20171130194956j:plain

宿泊スペース部分もすっかり壁が!コンクリがまったく見えなくなりました。

f:id:jomakansaga:20171130195102j:plain

こちらは事務所から見える回廊部分です。最終的に覗けないようになります。

f:id:jomakansaga:20171130195245j:plain

回廊に杉の化粧板(裏面から見ても綺麗な材)が入りました!

f:id:jomakansaga:20171130195347j:plain

手すりを外側につけていただけましたので、思ったよりも回廊の幅がありました。

 

上はこんな感じ。

こちらは一面本棚になる予定です!

f:id:jomakansaga:20171130195605j:plain

だいたい天井まで2m10cmくらいでした。女性の身長でも本棚の上まで

踏み台だけ用意すればいけそうです!

f:id:jomakansaga:20171130195638j:plain

このちょっとした秘密基地感!うきうきしてきます。

f:id:jomakansaga:20171130195714j:plain

f:id:jomakansaga:20171130195740j:plain

ここは落下防止考えなきゃな〜

f:id:jomakansaga:20171130200202j:plain

釘の部分にパテを塗り込め、わからないようにしてくださっています。さすが、芸がこまかい!!

 

これから、塗装屋さん、クロス屋さん、電気屋さんの工事が中心になります。

クロスが貼られるとまたまったく印象が変わってくるんでしょうね。

第2フェーズをお楽しみに!

改装工事3週目前半〜作業13日−15日〜

館主(予定)のからいけです。

ぐっと寒くなってきましたね〜。

 

さて、今週前半の作業の見所です。

・回廊部分の柱組み完了

・宿泊スペースのドアと窓のサッシがついて壁出現

・壁&天井の石膏ボード貼りつけ作業

の3本です(笑)

 

11月20日(月)

f:id:jomakansaga:20171122190214j:plain

午後に伺うと、精米機が置いてあった吹き抜け部分につくる回廊の柱が建てられていました!さすがに、本を大量に置く予定の場所ですから、梁の材木がめっちゃしっかりしています。

f:id:jomakansaga:20171122190257j:plain

窓枠ができています。

f:id:jomakansaga:20171122190325j:plain

冷蔵庫などを置く階段下には石膏ボードが貼られ、しっかり間仕切りができました!

 

11月21日(火)

f:id:jomakansaga:20171122190833j:plain

電気屋さんが来られており、配線がえらいことになっています(笑)

f:id:jomakansaga:20171122190939j:plain

回廊の立派な梁です!

f:id:jomakansaga:20171122191039j:plain

壁を新設する部分に断熱材が入っています。

 

11月22日(水)

f:id:jomakansaga:20171122191144j:plain

宿泊スペースに窓とドア(電気錠)がつきました! 壁ができました〜

f:id:jomakansaga:20171122191331j:plain

店舗部分の玄関口も着々と進行中です。

f:id:jomakansaga:20171122191553j:plain

こちらは、店舗と宿泊スペースとの間ですね。セメントが入り、この上にモルタルが塗られるとのこと。

f:id:jomakansaga:20171122191814j:plain

事務スペース部分の天井にも石膏ボードが貼られています。この上にクロスが張られていきますが、それは大工さんたちのお仕事が終わってから。

 

明日から友人の結婚式@メルボルン&東京出張で1週間ほど不在にします。

いない間にほとんどの大工仕事が終わるのだとか。

「おいどん(俺たち)の仕事は、施主さんが遊びに行っとる間にとっとと終わらせとくけん。もう会われんな〜(笑)」

ニヤニヤしながら言われてしまいました。

「毎日差し入れに通ったのに、冷たか〜。おらんやったら寂しかでしょ」

と、ようやくおっちゃんらとこのくらいの軽口が言い合えるようになったのになあ。もうお別れとは非常に残念です!

帰郷が30日ですので、おそらく大工さんたちの最終日には間に合うはずなのですが。

 

とにかく帰ってからが楽しみです!

ではでは、しばし行ってまいります♪

改装工事2週目〜作業7日−12日〜

館主予定のからいけです。

 

今週は柱を建て、フローリングを貼るのが主な作業とのこと。

毎日どんどん変わっていっています!

 

11月13日(月)

f:id:jomakansaga:20171118121844j:plain

洗面やシャワーなどの水回りと、宿泊スペースとの間の間仕切りのための柱が建ちました!

f:id:jomakansaga:20171118122152j:plain

店舗部分の壁もしっかり枠ができてきています!

が、階段下のスペースはめいっぱい使うとお伝えしたはずが、どうも左側が塞がれそうになっています。

慌てて、ここは物置スペースとして使いたい旨をお伝えし、ことなきを得ました。

(大工さんに二度手間をかけさせてしまいました……)

 

11月14日(火)

f:id:jomakansaga:20171118122728j:plain

階段下の物置スペースができていました!

f:id:jomakansaga:20171118122846j:plain

店舗スペースに無垢のパイン材のフローリングが貼られていっています。

きれいです! にやにやします!!

4mの長さのさね付き(はめ込みやすいよう側面に凹凸あり)の材を強度を確保するため、そのまま使わずに必ず1回はカットして段をつけて入れておられました。細かい仕事は、さすが職人さんです。

 

11月15日(水)

f:id:jomakansaga:20171118123349j:plain

脱衣所の骨組みができており、コンセントやスイッチもきっちり位置取りがされていました。

f:id:jomakansaga:20171118123502j:plain

フローリングを傷つけないよう、養生ボードが敷かれています。

f:id:jomakansaga:20171118123558j:plain

エアコン移設のための配管作業も進んでいます。

 

ちなみにこの日は保健所で簡易宿所許可申請や水質汚濁関係の書類を受け取り、書き方の説明などを受けました。

申請書類自体はあまり難しいことはなさそうなのですが、水質汚濁関係の書類書きがとにかく面倒!

旅館業はすべてこの書類の提出が義務付けられているのですが、ベット数などの規模によりもっと簡略化することはできそうです。工場じゃないんだから、汚水が問題になるレベルで出るはずもないですし。民泊の施設でもこの書類の提出は義務とのことですので、おそらく今後の課題になると思います。

このあたりはまた書いていきますね!

 

11月16日(木)

f:id:jomakansaga:20171118124538j:plain

すっかり店舗部分はフローリングが貼られました!(見えませんが)

f:id:jomakansaga:20171118124710j:plain

宿泊スペース部分もフローリング(こちらは落ち着く濃い茶色)が貼られていました。本当にあっという間です。

f:id:jomakansaga:20171118124819j:plain

宿泊スペースにはエアコンも入っていました。

 

11月17日(金)

f:id:jomakansaga:20171118124925j:plain

新設する壁部分に断熱材が入れられています。左側の壁の下部分などにも入ります。

f:id:jomakansaga:20171118125106j:plain

事務スペース部分の骨組みも完了!

カウンターの高さなども決めていっています。

そして、あいかわらずクロスに悩まされているのですが、週明けには決めなきゃいけません。これでだいぶ雰囲気が変わりますので慎重になっているんですが、きっと実際に貼られたらあまり気にならなくなるんでしょうね。

めんどくさい施主なのは重々承知ですので、とりあえず毎日おやつと飲み物は貢いでます(笑)。先日休憩時間に合わせあったかいレモネードをつくって持っていったら、すごく喜んでもらえました。やっぱりあったかいものはこの時期必要ですね。

 

11月18日(土)

f:id:jomakansaga:20171119094835j:plain

 カウンター部分の枠ができていました。こちらにシンクなどが入ります。

f:id:jomakansaga:20171119094909j:plain

宿泊スペースとの間もしっかりしてきています。

f:id:jomakansaga:20171119155652j:plain

こちらは、先日がらくた市で入手(¥5,000)した引き戸。片開きに加工していただき、宿泊スペースとの間のドアとして入れてもらいます。

f:id:jomakansaga:20171119155958j:plain

吹き抜け部分の回廊へ上がる階段も組まれ始めています!

ちなみに、製材所で加工していただいた材木には、「唐津ゲストハウス」と印が入っていまして、なかなか感慨深いです。

f:id:jomakansaga:20171119160526j:plain

 

来週は壁や天井用のボードが貼られ、もっと部屋っぽくなっていくかと。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

柱が立った!〜作業6日目〜

館主(予定)のからいけです。

 

11/11(土)晴れときどき曇り

 

残念ながら原稿修正依頼などがきましたので、現場に行くのは夕方のみ。

少しずつ寒くなってきて、職人さんたちに何かあったかい差し入れとかしたほうがいいものか悩み中です。

 

さて、現場に行くと、宿泊スペースとシャワーや洗面などの水回り部分との境に柱が建っていました!

f:id:jomakansaga:20171112220001j:plain

f:id:jomakansaga:20171112220245j:plain

クララが立ったばりの感動を覚えました(笑)

店舗部分も床の下地が貼られ、柱を立てる準備が進んでいます。

f:id:jomakansaga:20171112220037j:plain

 

来週は柱の建て込みがメインになるそうですが、窓のサッシもつくらしく、さてはてどうなっていくことやら。

来週中にクロスは選びます!

あと、踏み込み部分のタイルどうするかなあ。気に入ったものがあれば、自分で買ってきたものをはめ込んでもらえるそうなのですが。

外灯どうしよう。。

23日から29日まで不在にするので、来週1週間がけっこう勝負です。頑張ろう。

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

シャワーユニットがつきました!〜作業4、5日目〜

館主(予定)のからいけです。

 

11/9(木)10(金) 晴れときどき曇り

 

9日は昼から福岡でライターとしてのお仕事に。

取材先がリノベーションの会社さんで、しかも古いビルの価値創造をされておられるところでしたから、ちょうど古いビルのリノベ真っ最中の私にとって、とても勉強になりました!

取材後、うちの現場の写真や図面をお見せしながら少しお話しさせていただいたのですが、非常に面白がってくださり、ロフトや精米機を残す案などには、「失礼ですけど、建築は素人なんですよね?」と感心しきり。

いえいえ、不動産屋さんの案です(笑)

 

楽しい取材を終え、戻ってみると床の下地材がだいぶ貼られていました!

f:id:jomakansaga:20171112124907j:plain

柱がちょっと黄色っぽいのはシロアリ対策の防腐剤だそうです。なるほど。

f:id:jomakansaga:20171112125844j:plain

宿泊スペースの夜間出入り用の入り口も設けられていました!

 

そして帰り際、現場監督のAさんからフローリングの床材(店舗部分は無垢材)やクロスの見本帳などをどっさり渡され、そこから選ぶように宿題が出されました。

どーすりゃいいのかさっぱりの私は、さっそく建築とカラーコーディネートのプロ2人にご相談。とりあえずフローリングを2種にしぼり、あとは現地で見て決めることにしました。

f:id:jomakansaga:20171112131313j:plain

 

明けて翌日10日。

現場に行くとすでにシャワーユニットの設置が開始されています。

f:id:jomakansaga:20171112130133j:plain

あっという間に2個設置されていきます。

f:id:jomakansaga:20171112130516j:plain

 

フローリング材で迷っていると、現場の大工さんが2段ベッドでだいぶ床が隠れることや、照明の具合も考慮するように教えてくれます。

f:id:jomakansaga:20171112131739j:plain

段ボールをわざわざ切って他の色が見えないようにもしてくれました。

f:id:jomakansaga:20171112131908j:plain

宿泊スペース部分は和モダン的なものを目指そうと思っていますので、床は濃いめ。

当初一番暗い色にしようかと思っていたのですが、部屋が暗くなりすぎるのと、ホコリが目立つとのアドバイスも昨夜もらっていましたので、現地で色を見てそちらに決定!大工さんや現場監督さんの意見も同じで、やっぱりプロのアドバイスは的確ですね。

 

フローリング材が決まりましたので、お次はクロスと玄関の踏み込み部分のタイル材。これはもう少し決めるまで時間がもらえましたので、要検討です。

 

このあと現場をまた離れ、今度はキッチンのシンクを見に行きました。

当初の見積もりでは新品を使う予定だったのですが、地元で長く飲食店をやっている友達のお父さんに相談すると、業務用なら近くに中古をたくさん取り扱っているところがあるとのこと。

一度下見に行くと、図面とぴったりのサイズのものを発見! 

f:id:jomakansaga:20171112133059j:plain

今回再度見に行くとピカピカに磨き上げてあり、排水のホースも新しく取り替えらえていたのですが、それで新品のほぼ半額!

作業台もレンジ台もちょうどいいものが見つかり、配達もしてもらえるということで即決しました。

 

シンクを買って現場に戻ると、シャワーユニットがしっかり入っていました。

f:id:jomakansaga:20171112130656j:plain

 

本当にすごいスピードでどんどん変わっていきますので、油断できませんね。

そして作業は金曜日でいったんお休みかと思いきや、土曜日も進められるとのこと!

ありがたいけど、休んでほしかったな〜私のために(笑)

 

次は壁ができる部分の柱を立てこんでいくそうです。

どんどん立体的になってくるのが楽しいです!

 

つづく。

かわいくて優秀なアイツ〜作業3日目〜

館主(予定)のからいけです。

 

11/8(水)雨のち晴れときどき曇り

 

作業3日目。今日から大工さんが入られます!

朝8:30に現場に伺うと、すでに皆さんそろわれていて、今日の段取りを確認中。

すでに切り込みが入れられた材木も搬入され、現場監督のAさんが丁寧に説明してくださいました。

f:id:jomakansaga:20171108190734j:plain

今日は、昨日から引き続き水道屋さんが給排水の工事をされ、大工さんたちは主に宿泊スペースをフローリングにするための床上げ作業に入られました。

 

そこで大活躍していたのがこの子!

f:id:jomakansaga:20171108191203j:plain

何をするものかわかります?

ちなみに、大きさは15㎝×10㎝ほどのコンパクトさ。

右の真ん中あたりが赤く光っているんですが、ここからレーザーが出てるんです!

壁にまっすぐな線が現れ、それに合わせて墨出し(工事中に必要な線や位置などを床や壁、柱などに墨で付けていくこと)を大工さんたちがしていきます。

f:id:jomakansaga:20171108191818j:plain

「いろいろハイテクですね!」

と興奮する私に、

「そのぶんたっか(高い)けどね」

と、いろいろ道具を見せてくださりつつ、どんどん作業が進んでいきます。

 

お邪魔にしかならなさそうでしたので、ここでいったんフェードアウト。

おやつ時間にシュークリームを持ってふたたびお邪魔したところ、床を貼るための木材がはめ込まれています。

f:id:jomakansaga:20171108194352j:plain

 

その横では水道屋さんが必死に作業を進めています。

そう、床を貼る前に排水管を通しておかないといけないからです。

f:id:jomakansaga:20171108193557j:plain

また、床を這うのは排水管だけでなく、電気配線も!ちょうど行くと電気屋さんがエアコンや照明、コンセントの位置などで図面とにらめっこしていました。

「ちょうど良かった!」

とのことで、きっちり現場確認のうえ電気設備の位置を決めていきました。

役立たずの施主がずっと居すぎると迷惑でしょうが、今日はどうやらちょこちょこ顔を出して正解だった模様。

 

幸い、徒歩3分ほどの場所に唐津で唯一のコワーキングスペースswitchさんがあり、そちらに登録していますので、現場近くにいつつ仕事もできるという、非常に恵まれた環境です!!

唐津にあるコワーキングスペース「唐津Switch」

 

ひとまず電気屋さんとの確認を終え、switchさんで保険屋さんと待ち合わせです。工事が終わる12月中旬に保険に加入しておけば、何かあったときも安心ですから。旅館業を営むわけですので、その辺もきっちりしないといけません。

保険のことはまた後日少し書きますね。

 

保険屋さんとの打ち合わせを終え、現場に戻ってみると、またさらに作業が進んでおり、天井に穴が開いていました。

f:id:jomakansaga:20171108194642j:plain

レンジフードとかぶるため、移設する動力エアコン(既存)と移動位置の穴。

f:id:jomakansaga:20171108204321j:plain

宿泊スペースの動力エアコン(新規)用の穴

f:id:jomakansaga:20171108194810j:plain

シャワールーム用のダクト。

f:id:jomakansaga:20171108194919j:plainトイレとシャワーの排水管。

 

明日もこの辺りの作業が続くそうですが、明日は取材のため、作業開始にはいけません。夕方に覗けるかな? どうなっているか、楽しみです!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。